三春南東北リハビリテーションケアセンター

 南東北グループ

フォトギャラリーPhoto gallery

令和5年6月

ウィンドモービル作り

風でくるくる動く、「ウィンドモビール」を作りました。折り紙を細く切って、折って、貼り合わせるのですが、完成品を見てもどこがどう貼ってあるのか分かりにくい形です。意外と苦戦しながら担当職員と完成させました。エアコンの前で今日もくるくる回っています。

詳細をみる
2階・父の日

2階の父の日は、日曜大工をテーマに、棚づくりをしました。ただ組み立てるだけでは飽き足らず、外側をデコレーション。最近は貼り付けるだけでここまで出来るのにびっくりです。

詳細をみる
3階・壁面 梅雨

6月は紫陽花を作って飾りました。桜が終わったあと、当施設の中庭の主役はこの花です。毎年この時期には紫陽花を作っています。湿度が高く不快な時期ですが、皆さん元気に過ごされています。

詳細をみる
園芸

3階の寂しかったプランターに種まきと花植えを行いました。カーネーション・百日草・なでしこ・マリーゴールド・ペチュニアなど。皆さん農業経験もありとても手際が良く、上手に行っていました。 植えてからは、毎日花を見に行ったり、水やりを気にしたりする方がちらちら。皆さんきれいな花が咲くのを心待ちにしています。

詳細をみる
3階・父の日

父の日にはビアガーデンと称してドリンクの飲み放題とゲームを行ないました。好きなドリンクを好きなだけ!皆さんとても嬉しそうでした。 ゲームでは、パットゴルフや的当て、トランプなど好きなものをやって頂きました。ゴルフなんて久々とクラブを握る手に力が入る方もいました。

詳細をみる
3階・壁面 傘

6月らしく折り紙とストローで傘を作りました。傘は両面に色が付いているのでどこから見てもカラフルです。雨のしずくも折り紙を貼り合わせて作成し立体感のある仕上がりに。金色・銀色の折り紙をまぜてあるので、室内の明かりに反射しキラキラしてとてもきれいです。下に設置してあるイスに座って上を眺めるのがおすすめです!

詳細をみる
お手玉ゲーム

通所リハビリで「お手玉ゲーム」を行いました。初めは箱にお手玉を乗せ、2回目からは逆さまにしたゴミ箱の上を狙い、点数が高くなるよう設定しました。箱には簡単に乗せられましたが、ゴミ箱の上は狭く、皆さん苦戦していました。

詳細をみる
通所リハビリ スマイル

通所リハビリの今月のスマイルです。レクリエーションの合間に撮影した一枚笑顔が素敵な「スマイル」が撮れました!

詳細をみる
通所リハビリ 父の日

通所リハビリの父の日は、メッセージを添えてプレゼントを贈りました。撮影の時には、皆さん少し緊張されておりましたが、笑顔の素敵な写真が撮影できました。

詳細をみる
通所リハビリ 風船相撲

風船相撲は二人対戦のゲームです。ひもを付けた風船を棒につるし団扇で仰ぎ、風船を相手の方に移動させます。団扇の風で風船が上下左右に動きなかなか前に進まず、白熱したゲームとなりました。皆さん一生懸命に激しく団扇を振ったので体が温まったようでした。

詳細をみる


過去の『フォトギャラリー』を見る